KNA

コラム

  • TOP
  • コラム
  • トイレをリフォームするメリット
水回り工事

トイレをリフォームするメリット

日常的に利用するトイレのお手入れが簡単で快適な場所になると、時短はもちろんですが生活の質も格段に向上します。

最近のトイレには清掃が簡単な素材や、抗菌技術が用いられていることが多いので衛生的な環境を維持しやすくなります。

また、一般的に古いトイレは1回の流水で多量の水(約6リットルから9リットル)を使用しますが、最新式のトイレは節水設計になっている物が多いので、水の使用量を大幅に削減でき水道代も節約できるので助かりますね。

温水洗浄便座や自動開閉機能を取り入れることで日常の清潔さを容易に維持することができますし、タンクレスタイプや収納付きのトイレを選ぶことで、お手入れがしやすく整頓された空間になれば家事の時短にもなるのでストレス軽減にも繋がるのではないかと思います。


手すりの設置や段差の解消・引き戸への変更のバリアフリー対策や暖房便座設置などを行うことで予期せぬケガやヒートッショック等の予防にもなり家族全員が安心して利用できる環境を整えられますよね。

上記のような機能的なリフォームと共に壁紙や収納スペースなどの内装を好みのデザインにする事で、リラックスできる空間を作り出す事もできます。

トイレをリラックススペースに変え、家族それぞれが心地よく過ごせる空間に整えることは、日常生活において大きなメリットをもたらします。

大治町のリフォーム会社KNAではお客様の暮らしに寄り添ったリフォームを提案しております。
ご希望に添える様、しっかりとヒアリングさせていただきますのでご不明な点などございましたらお気軽にご相談ください。

一覧に戻る